幼児教育関連

子育て日記

子育て日記「親の見えざる手」子供の成長のために親ができることとは?

親として子どもが成長する瞬間に立ち会うことは嬉しい出来事の一つです。 家の外に出れば、そういった貴重な機会に何度か出会うことができます。 そういった素敵な経験ができるのが公園です! 今回は息子と過ごした公園での思い出の中で、子供の成長に必要...
幼児教育関連

「金利と為替相場の知識から考える子育て」子どもの環境について

2024年7月31日、日銀総裁が政策金利を0.25%に引き上げました。これは経済の安定とインフレ対策を目的としていますが、その影響もあり8月2日の日経平均が大幅な下落となりました。 この「政策金利」というものの考え方は、子育てにも活かせると...
幼児教育関連

自己肯定感を育む!大人が見逃しがちな小学3年生までの成功体験とは?

いくつになっても人の成長に必要な要素は成功体験です。成功体験を積むことで、自己肯定感が育まれます。本日は「小学3年生までに」積んでおきたい成功体験についてお話しいたします。 なぜ小学3年生までなの? 冒頭でお伝えした通り、成功体験は何歳にな...
幼児教育関連

自己肯定感を育む!子どもの成功体験の「定義」について解説!

今回は子どもの自己肯定感を育む成功体験の定義についてまとめました。 「自信のある子に育ってほしい」 親ならば、誰しもそのように考えるものですよね。 しかし、考えすぎてしまうあまり「どうやったら子どもは成長するの?」と 悩んでしまう保護者の方...
幼児教育関連

子育て日記「先生からのメッセージ」初の保護者会からの学び

※この前のお話こちら 初めての小学校授業参観①「日々の生活が現れる瞬間」 初めての小学校授業参観②「夫婦の価値観」 一連の学校公開が終わり、小学校に戻るとすでに数名の保護者が体育館の前で待っていた。体育館では1~3年生の保護者が対象の説明会...
幼児教育関連

息子2歳 子どもが便秘になったらどうしたらいいの?

これを読んでいるお母さん、お父さん、子どもの便秘が気になったことはありませんか。ここに記されていることはわが家の息子の便秘解消までのお話です。 息子2歳 3日ほど排便がなく、排便後もそれがしばらく続きました。 食生活に偏りがあるということは...
幼児教育関連

【3歳~小学校6年生までの子育て】悩んだときはこれ1冊で解決!(3)

『子育てベスト100「最先端の新常識×子どもに一番大事なこと」が1冊で全部丸わかり』(加藤紀子著/ダイヤモンド社)を通じて、子どもの「学力」と「体力」の育て方をご紹介いたします。 前のページはこちら SECTION5 学力をつけるには? 「...
幼児教育関連

【3歳~小学校6年生までの子育て】悩んだときはこれ1冊で解決!(2)

『子育てベスト100「最先端の新常識×子どもに一番大事なこと」が1冊で全部丸わかり』(加藤紀子著/ダイヤモンド社)を通じて、子どもの「自己肯定感」と「想像力」の育て方をご紹介いたします。 前のページはこちら SECTION3 自己肯定感をつ...
幼児教育関連

【3歳~小学校6年生までの子育て】悩んだときはこれ1冊で解決!(1)

誰しも子どもが生まれるまで親にはなったことがない、だからこそ子育ての正解が欲しいと考えてしまうものです。この記事に目が留まったお母さん(もしくはお父さん)以下のようなことに悩んでいませんか? ・わが子をどう叱ったらよいのか? ・どうしたら自...
スポンサーリンク