子育て日記 子育て日記「大阪万博での後悔」事前予約をお忘れなく! ゴールデンウイークに大阪万博へ行ってきました! 世間ではいろいろと言われている大阪万博 楽しめたところもあり、後悔したこともあり…、 「あーもっとこうしておけば良かったな」と感じたところをまとめています。 これから参加する方の参考になればと... 2025.05.01 子育て日記
子育て日記 子育て日記【上野 国立科学博物館】3歳7歳を連れて行ってみた 寒波が押し寄せている2月、子どもたちと国立科学博物館に行ってきました! このブログは「子連れで行った国立科学博物館」という視点で書かれているものです。 学術的内容は皆無ですが、それでも楽しめる国立科学博物館のご紹介! 国立科学博物館の子ども... 2025.02.28 子育て日記
雑記 雑記:改めて、生きていくのって辛いなぁ… 「えっ?異動ですか?」 「実はな、○○の案件が炎上しててな…、お前がそこを立て直してくれ」 私は人材派遣会社で働くナッツ41歳。 私の仕事は企業の中に入り、委託社員を管理するスーパーバイザー(以下、SV)である。 今の会社に転職し、2年目の... 2025.02.22 雑記
子育て日記 子育て日記「ショートショート」子どもたちの短い記録まとめ このブログではわが子の成長を記録しています。今回は短い文章のまとめを3つ掲載しています。 2024.6.22【相撲】 長男(小学1年生)がよくやりたがるのが 「パパ相撲しよう!」 ハイハイ…と渋々付き合うパパ はっきょい…とパパにぶつかって... 2025.01.25 子育て日記
子育て日記 子育てコラム「親から帰ろうとは言わない」私の親としての心がけ 「人間に一番大事な力は何だと思う?」 思考力、行動力、発想力、大喜利力…などなど、世にある様々な「○○力」 大事にしていることは千差万別だろうが、当時勤めていた会社の先輩社員にこの質問をされたとき、当時20代だった私は「コミュニケーション力... 2025.01.18 子育て日記幼児教育関連
子育て日記 キッザニア東京を未経験の方へ解説!~子育て日記「わが家のキッザニア東京体験」~ 先日、子どもたちとキッザニアに行ってきました! キッザニア初体験だったため勝手がわからず「ここがわかっていたらもっと効率よく楽しめたのにな」と感じることがいくつかあったのでブログにてまとめてみました。 このブログは「キッザニア東京」未経験の... 2024.12.01 子育て日記
子育て日記 子育て日記「わが家のはじめてのおつかい」7歳と3歳でお菓子を買いにいく 子どもたちは同じような毎日を過ごしているようで、少しずつ成長しているものです。 わが子が初めて立った時、喋った時、トイレができた時、自転車に乗れた時… 「もう、こんなことができるんだ」と感動するたびに、少しずつ親の手を離れて行っているのでし... 2024.11.04 子育て日記
子育て日記 子育てコラム「親の見えざる手」子供の成長のために親ができることとは? 親として子どもが成長する瞬間に立ち会うことは嬉しい出来事の一つです。 家の外に出れば、そういった貴重な機会に何度か出会うことができます。 そういった素敵な経験ができるのが公園です! 今回は息子と過ごした公園での思い出の中で、子供の成長に必要... 2024.10.26 子育て日記幼児教育関連
子育て日記 子育て日記「親子それぞれの攻防」朝日新聞のサッカーイベントに参加して 先日、長男7歳とサッカーイベントに参加してきました。 小学校でもらうのお便りの中に、そのイベントのチラシがあり、 長男に聞いたところ「参加したい!」とのことで応募してみました。 イベントは朝日新聞主催のもので、元日本代表がコーチとして参加し... 2024.10.12 子育て日記